読み方は「ベルス」です。
BELS:Building-Housing Energy-efficiency Labeling System の略です。
日本語に訳すと、
○ 建物の
○ 省エネルギー性能を
○ 表示する
○ 仕組み。
といった感じになります。
BELSは
第三者評価機関が認定を行い、
建築物省エネ法第7条に基づき建物の性能を評価する仕組みです。
つまり、この表示がある家は国からの
『基準を「どのぐらい」満たす性能を持っている』
を表示する仕組みです。
建物の性能を省エネルギーという観点で
総合的に計測して基準を示していて、
今後の住宅性能表示の主流となる
基準の性能表示のシステムと言われています。
BELSでは「外皮性能」と「一次エネルギー消費量」の
明確な2つの項目で性能の評価を行います。
購入する家でBELSの申請・取得をすると
プレートがもらえます。
ざっくり解説すると上記のようになりますが、
少し項目ごとに詳しく見ていきましょう。
外皮とは、家の外と中を分ける境界部分や周りの部分のことです。
外壁、屋根、床、天井、窓などですがそれにあたります。
外皮性能とはそれぞれの材料の
「熱の通しにくさ」に基準があり。
壁や断熱材、窓の仕様が、
基準の断熱性能をクリアしているかで
「適合」か「非適合」かで、
認定が取れるかきまります。
次に一次エネルギー消費量とは、ざっくりいうと、
1. 家の中の熱源
給湯器やエコキュートなどの熱源
エアコンなどの冷房設備
ヒーターなどの暖房設備
などの装置が使う
エネルギー消費量
(電気・ガス・灯油の使用量など)を
足し合わせたもの
2. 面積と換気
外皮面積(外壁材や屋根や窓)の大きさの総数。
そして、どのぐらい量で換気される設計になっているか。
に加えて
3.地方要因と季節変動要因
地方による暖房の時期や冷房の時期などの季節の要因
4. 他いろいろ
をかけ合わせて、足されて計算します
この、設計上の「一次エネルギー消費量」
つまり、自分の家の燃費を
国が基準とる燃費と比較しBEIというものを
計算します。
BEIは自分の家の燃費性能と
国の基準の燃費性能を比較したものです。
お客様の家の「設計の一次エネルギー消費量」を
国が定めた基準となる住宅の基準値
「基準一次エネルギー消費量」で
割ることで算出する BEIという基準達成の割合で
性能が表され、
評価 | BEI | ざっくりいうと |
★★★★★ | 0.8 | 国の基準より20%以上燃費の良い家 |
★★★★ | 0.85 | 国の基準より15%~20%ぐらい燃費がいい家 |
★★★ | 0.9 | 国の基準より10%~15%ぐらい燃費のいい家 |
★★ | 1.0 | 国の基準どおりから 10%ぐらい燃費のいい家 |
★ | 新築はたててはだめな燃費の家 |
ということにになります。
もちろんもらえます。
ニコニコ住宅はローコスト住宅だからといって
省エネ性能が劣ることはありません。
BELSの取得もできます。
★5つの高性能住宅
BEI 0.8 以下は、
約30万円のオプションで
取得可能です。
オプションの内容は、
天井の断熱材のちょっと増しと
窓ガラスをLo-E対応に変更。
といった内容です。
BELSの認定には、認定機関に申請手続を行い
取得する制度になっています。
もちろん、ニコニコ住宅で申請いたしますので、
ご相談ください。
建築時にBELSを取得すると
○ 助成金・助成金
○ 減税
などのお得な制度を活用することができます。
こちらは、年度や上限数など
時期によってできる時と
できない時があるのでご相談ください。
このオプションの
設計1次エネルギー消費量を計算すると
★5つで
数値の差はしっかり出ますし、
ニコニコ住宅でも施工も全く問題なくできるのですが、
実際の建物で性能差は明確にわかりやすく
体感できるものではないのも事実。
ニコニコ住宅としては、
数値上の省エネ住宅基準を満たすことも
大事に考えておりますが、
省エネ性能向上のためにかかる住宅のコストが
お客様に意味のあるものであるように
総合的にご提案いたします。
性能アップやBELSの取得。
助成金の申請など、
ややこしい手続きも多いので、
ニコニコ住宅のプランナーに
ご相談ください。
お問い合わせ、ご予約はこちらから。