みなさん、こんにちは!!
ニコニコ住宅の齋藤です。
前回の齋藤ブログ、
「LDKに直結した1部屋ってどう使う?」で
登場させていただいたウサギが
家に来て6カ月がたちました。
ウサギ人生?初の年越しを、
元気すぎる姪っ子(2歳児)と過ごし
とても賑やかな年末年始を過ごせたようです(笑)
アクロバティック大好きな
姪っ子はリビングにある
室内用滑り台を逆のぼりしたり、
頭から滑ったり、とにかく元気いっぱいです(^^;
お風呂上りにはパジャマを着る前に肌着で猛ダッシュ!!
ブロック遊びや滑り台などを楽しみつつ
気が向いたら、リビングでお着替えが
泊まりに来た際のルーテイーンになっています(^^)
そんな姪っ子のお着替えを手伝っていると
ふと疑問に思ったことがあったので
今回はそれをテーマにブログを書いてみようと思います!
今回のテーマは、
です。
わが家の姪っ子と同じ、リビングでのお着替えは
小さいお子様がいらっしゃるご家庭で多いようです!
お風呂上りのお着替えや朝起きてから朝食後、
保育園へ行く前のお着替え。そして、
小さなお子様によくある日中の食べこぼしなどで
服が汚れてしまってお着替えなど
お着替えのタイミングってたくさんありますよね。
そんな時には家族で過ごす時間が一番多い、
リビングでのお着替えが一番効率良くお着替えが出来ます。
また、大人が複数人いる場合には
小さいお子様をお風呂に入れる係、
お着替え係を分担して子育てをされる際にも、
リビングお着替えをされる方が多いようです。
さらに、お子様のお着替えの
スムーズさを重視するのであれば
こんな収納の選び方もあります。
1、リビング収納の一部にお着替えセットを収納
2、ファミリークロークをリビングと同じフロアに用意する
下の写真は見附市南本町モデルハウスの
ウォークスルークローゼットで
玄関→コートをかける→手洗いうがいが
一直線に行える家事ラク導線になっています!
お着替えという視点から考えてみても
◎お客様からは見えない場所に片づけられること
◎さっと取りに行ける導線
は、とても便利だなと感じました。
お子様がひとりでお着替えが出来るようになってから
お風呂上りはもちろん、朝のお着替えも洗面所でまとめて
行うという方も多いですよね。
洗濯機がある空間でお着替えすれば
洗濯物をあちこちへ散らかしてしまうことも減りますし
家事のちょっとした負担を減らして、スムーズな生活が叶えられます。
洗面所の壁一面に収納棚を設けることで
タオルや下着類以外にも、
パジャマや部屋着などもたくさん収納ができますね。
朝のお着替えや外から帰ってきて部屋着へなどのお着替えは
各個人の部屋で済ませるご家庭もありますよね。
そんな場合には各洋室へ、“自分の衣類を収納できる”サイズの
クローゼットを付けられる方が多いです。
ハンガータイプの収納がついていることで
ワンピースやロングスカート、お子様の制服なども
皺になる心配なく収納ができますね。
また、個人のお部屋に備え付けの収納は作らず
同じフロアにファミリークロークを用意して、
ご家族みんなで使える大容量収納にする
という方もいらっしゃいます。
洗濯後の衣類を各部屋に持っていく手間を省けたり
お子様が成長して家を出たときに、
使わない収納が出てしまうなら
最初から収納場所を一緒にしてしまおう!
そんな方にはお勧めな収納方法だと思います。
①リビング
②洗面所
➂個人の部屋
の3つの視点から考えてみました。
皆さんのご家庭では
現在、どのようにされていらっしゃいますか?
ご家族構成やお子様の年齢、性別
これまでの生活スタイル・価値観によって
場所も使い方も変わってくるように思います!
これまでの生活スタイルと
同じスタイルを選択されるかたもいれば、
家づくりをきっかけに、新たなスタイルへ
変えてみる方もいて考えれば考えるほど、
絶対の正解ってないんですね。
ご家族での“今”の収納の使い方と
これから数十年先、ご家族構成や生活スタイルが
変化した際の使い方を考えて
選択していくことが重要なのだと思いました。
ニコニコ住宅には子育て世代はもちろん
子育てがひと段落した世代など
収納や使い方の変化に合わせて
ご提案できるスタッフがたくさんおります!
「将来的な収納の使い方も一緒に考えたい」
そんな時にはぜひ、ニコニコ住宅へお問い合わせ下さい。
ひとりひとりに合ったご提案をさせていただきます。
皆さまのご来場、心からお待ちしております(^^)
齋藤 寧々(さいとう ねね)
ウェディングプランナーとして、これから人生を共に歩む転機に携わって身につけた寄り添い力と提案力でお家づくりをサポート致します。実家が姉・兄夫婦含めて大家族!ですのでお子様のお部屋の使い方の提案や3世代でのお住いについての提案はお任せください!
2024.12.02
YouTubeアップしました!2024.11.29
連帯保証・連帯債務・ペアローンの違いとは2024.10.25
生活を(ほぼ)変えずに2024.10.08
YouTubeアップしました!2024.10.04
YouTubeアップしました!