スタッフブログ|大森家の住んでみて実感したこと ~外構編~

大森家の住んでみて実感したこと ~外構編~

大森家の住んでみて実感したこと ~外構編~

皆さんこんにちは。

3ヵ月振りのブログ投稿となります。
ニコニコ住宅の大森です。

最近はめっぽう寒くてなってきましたね!!
季節の変わり目って、体調管理が大事と
よく言われますが・・・。

季節の変わり目に必ず風邪をひく私は、
つい最近も風邪をひき、
秋の到来を身に染みて
感じていました・・・。

そんな私が最近始めたのが、
朝のジョギングです。
夜は、仕事で時間が取れないこともあり、
必ず時間が取れる朝に
ジョギングをすることにしました。

ジョギングをはじめて約1か月後・・・。
朝起きるのが辛く、
心折れそうになりましたが、
何とか約3ヵ月続けています!!

毎朝、大森家近くの
川の土手を走っているのですが、
毎日空の景色や空気が違うので、
本当に気持ちが良いものですよ!!

それともう一つ、
皆さんにお知らせがあります。

私のブログで継続して、
皆さんにご報告してきました。
大森家の目の前に、「高層マンション」が
建築される話ですが、

現在も、絶賛建築中で~す!!

こんな感じです。

6階ぐらいまで建っているでしょうか!?
お家の目の前にマンションが建つことは
日当たりとか環境も含めて、
ちょっとショックではありますが、
駅近の大森の家の場所は、
本当に気に入っているんですよ!!

では、そろそろ、
本題のブログのお話をしようと思います。

今回は、大森家の住んでみて実感したことシリーズの
「外構編」になります!!

前回同様に、私自身がお家づくりをして
約2年間、実際に感じたことや思ったことを
皆さんにお伝えできればと思います。

外構って、お家づくりにはとっても大事なんです!!

お家づくりの時に、間取りやデザインなど
建物メインで考えてしまいがちですが、
駐車場やお庭など外構を考えることも
とっても大事なんです。

なぜ大事かって!?
それは、
自分や家族の趣味やライフスタイルに
直接関わってくるからなんです。
私自身が実感してたことなので、
間違いありません!!

私が実際にお家づくりをする際に
私や家族の趣味やライフスタイルに合わせて
大森家の外構(駐車場・お庭)は以下の要望で
作りました。

・夫婦共働きなので、
手入れがいらない(草抜き)お庭欲しい

・夫婦のちょっとした趣味で、
お花や緑があるガーデニングスペースが
欲しい
・両親が来ることが多く、
駐車スペースは3台以上欲しい

実際にこれらの要望を取り入れた
駐車場スペースやお庭になっており、
今の私たち家族の生活には、
ぴったりだと満足しています。

そして、お家づくりの計画の段階から
駐車スペースやお庭を考えてお家づくりを、
進められたことは、
本当に良かったと思っています。

それでは、
私自身が2年間過ごしみて、実感したことを
具体的にお話しさせて頂ければと思います。

大森家のお庭は、月2回10分程度の草抜きでOK!!

大森家は妻も働いていますので、
夫婦共働きの生活です。
また、子どもは幼稚園児と小学生の2人。

夫婦で仕事をする傍ら、
子育てに忙しい日々を送っています。
なので、なかなかお庭の管理をする時間
(雑草が生えて来た時の草抜き)
が取れないと言うのが私たちの考えでした。

大森家のお庭は、
そんなに大きなスペースではありませんが、
管理手間がかからないように、
雑草を生えにくくする防草シートを敷き、
その上に化粧砂利を敷き詰めています。

こんな感じです・・・。

砂利の下には、黒い防草シートが敷いてあります。

建物の後側もこんな感じで、完全包囲状態!!

大森家では、お庭スペースと言われるところは、
ほぼ全面に防草シートと砂利で敷いています。

ここからは私が感じた事ですが、
まず、お庭の管理は率直に言って
すっごくラクチン!

防草シートと言えど、
完全に草が生えてこないと言うわけではありません。
シートや砂利の小さな隙間から
草が生えてくることがあります。

しかし、草抜きがとってもラクチンなんです!!

草が最も成長する6月~9月の期間、
大森家の草抜きをするのは

なんと、月2回10分程度

終わってしまいます。
本当にらくちんなんです。

もう1つのメリットはお庭の見た目です。

大森家のお庭は人や車が通る道路に
接しているために人目につきやすいのですが、
お庭に化粧砂利を敷くことで、
見た目もきれいで、お家の高級感もアップ!

もちろん、
自分自身にとっても気待ちが良いものです。

大森家にとって、
お庭のほぼ全面を防草シートと砂利で
囲ってしまったことは無く、
お庭のお手入れもらくですし、
見た目もとてもきれいなので
特にデメリットはありません。

大森家のガーデニングスペースは超ミニサイズ!!

大森家のお庭は、
防草シートと砂利がほぼ全面に敷いてありますが、
実は私たち夫婦の要望だった
半径60㎝程の円形のガーデニングスペースがあります。

大森家は仕事と子育てが中心ですが、
庭木や花があって癒される時間が
少しは欲しいと考えていました。

そこで、超ミニサイズのガーデン二ングスペースを
お庭に作っちゃいました!!

実際にこんな感じです。

秋になったので、
葉っぱも紅くなりはじめました。

大森家ではお手入れ簡単な植物を選んで、
お庭に植えています。

写真の植物は以下になります。

・アオダモ(庭木・植栽)
・アジュカ(グランドカバー)
・コルジリネ
・オタフクナンテン

たまにお水をあげ忘れちゃったとしても、
頑張って育ってくれる植物達を集めています!!

まさに最強の戦士たち!!!

大森家に超ミニサイズの
ガーデンスペースを作ってみて
実際に感じたことは、

小さいガーデンスペースでも、
庭木や植物を育てることで、
季節の到来を感じることが出来たり、
たまにの水やりや剪定をすることで、
趣味の時間を楽しく過ごしたり、
大森家の癒しの場所になっています。

また休日には、
子供と水やりをするのですが、
もちろん楽しい時間ですし、
子供の教育にもつながると思っています。

大森家は駅近くの立地で、
お家やマンションが多く、
自然や緑が少ない環境です。

ほんの少しの自然と触れ合えることが、
我が子にとっても良かったと思っています!!

こちらもデメリットは今のところ感じておりません。

あって良かった、もう1台分の駐車スペース!!

次に大森家の駐車スペースについてですが、
大森家はお家づくりの前から、
両親が私たちの家に来ることが多く、
実家もそう遠くはないですし、
孫の顔を見たいと言うのが
一番の理由でしょうか。

もちろん私たちも
子供の面倒を見てもらえるので
助かっています。

そして、現在もそのライフスタイルは
変わっていません。

大森家では自分たちで使う車を2台
所有していますので、
両親が車で来て、もう1台駐車できる様に
3台以上の駐車スペースを作りました。

将来を考えても、
子ども達が大きくなったり、
孫ができて遊びに来たり、
を考えて、3台以上の駐車スペースは
夫婦2人の要望でした。

なんと、大森家の駐車スペースは、
縦列であれば、最大で4台の駐車が可能です!!

大森家の駐車スペースはこんな感じです・・・。

大森家の場合は、
建物を建てるための敷地の大きさが
コンパクトだったために、
「インナーガレージ」と言う
建物の一部に駐車スペースが組み込まれた
お家をつくりました。

大森家の実際に4台分の
駐車スペースにして実感じたことは、
今も変わらず、両親が来てくれまので、
何も気にしないで楽々と駐車ができるので
両親も気軽に来れて大満足しています。

ご近所とのお付き合いも大切ですし、
周囲に迷惑をかけないと言うのが
一番のメリットかも知れません。

駐車場のメンテナンスも
コンクリートですので、
普段はほうきでの掃き掃除をしています。
また、大森家では半年に1回程度、
デッキブラシで磨き洗いをしています。

スペースが広くとも今のところ
メンテナンスも大変ではないのが
実感していることです。

これもまたデメリットは感じてないです。

まとめ!

今回、お話をさせて頂きました
大森家の駐車スペースやお庭に関しては、
私たちのライフスタイルにピッタリで
大変満足しています。
きっと将来もそうであると思っています。

またそれは夫婦でやりたいこと、
現在の生活、将来のこと、
をしっかり考えられたからだと
思っています!!

皆様と私とでは、
趣味やライフスタイル違いますが、
今回お話しをさせて頂いたことが
皆様のお家づくりのヒントに、
少しでもなればと思っています。

そして、
私たちは、皆様のやりたいことを
かたちにしてあげることが、
お仕事になります。

皆様のライフスタイルに合った
ご要望を叶えたご提案をこれからも
させて頂きます。

大森家で「こんなことして良かった、失敗した」など
があれば、また、皆さんにお伝えさせて頂きますので
楽しみにしていてください!!

以上、大森でした。

このブログを書いた人

ニコニコ住宅新潟の大森です

大森 健一(おおもり けんいち)

お家づくりは誰もが後悔したくない、一生で一番高額な買い物です。私の強みは数多くのお客様とのお家づくりの実績と、自社で自宅を建てた経験です。お客様のご予算と生活に合わせた、実体験に基づくトータル提案は多くのお客様からご好評いただいております。実績と経験で学んだノウハウを活かして、後悔しないお家づくりを全力でサポート致します。

スタッフ紹介

最近の投稿