スタッフブログ|コーディネート解説します!~船戸山モデルハウス~

コーディネート解説します!~船戸山モデルハウス~

みなさんこんにちは。
ニコニコ住宅の齋藤です!

本日は、

新潟市江南区にある船戸山モデルハウス
コーディネートをご紹介いたします☆彡

 

〇外観:グレー×ホワイト

今回の外壁はニチハさんの
・シャルムロックVシリーズ コンティMGグレー
・リガーストーン調Vシリーズ ランダMGパウダー
の2色を使用しました!

日の当たり方によってはブラウンにも見えるような
主張をしすぎない”グレー”色
パキッとしすぎないクリーム系の”パウダー”色
組み合わせることで優しい印象に仕上げました。

窓枠や玄関ドアにはブラックを差し色として取り入れているので
落ち着きがありつつもぼやけてしまうこともない
まとまった仕上がりです!

↓使用した外壁はこちら。

ホワイト×グレーの外壁というと・・・
以前同じく江南区でご紹介した鵜ノ子モデルハウスも
同じ2色の外壁を貼り分けたデザインでしたが、

・張り分けの仕方
・色の濃淡
・建物の形
によってがらっと印象が変わりますね!

みなさんはどちらの雰囲気がお好みですか?

江南区アピタ亀田店お隣モデルハウス外観
↑鵜ノ子モデルハウス
コーディネート解説します!~鵜ノ子モデルハウス~ | 新潟のローコスト住宅・注文住宅・新築住宅ならニコニコ住宅

”どんな外壁にしたいのかわからなくて迷っている…”
もしそんなお悩みがあるのであれば

・この色が好き(orこの色は好きじゃない)
・このモデルハウスの雰囲気が好き
・なんとなくAよりはBが好き

なんでも大丈夫です!
一緒にご相談しましょう♪

 

〇内観:ナチュラルテイスト

今回の内観で使用しているカラーは”グレージュ”です。

グレージュとは?

・グレーとベージュを混ぜた色
・落ち着いた柔らかい印象を与える色
と言われています。

キッチン前とTV裏の壁には
グレージュのアクセントクロスを使用し
カップボードやキッチンパネルカラーも
同系色で統一しました。

 

グレージュの壁紙はどちらも同じ
リリカラさんのLL‐7064を使っています。

同じ壁紙を使っているのですが
・日中の日の当たり方
・ペンダントライトや照明の当たり方
などによって色味が少し異なって見えるのも特徴です!

長く暮らすマイホームだからこそ
主張はしすぎず、でもときめく色味を使いたい。
そんな時におすすめな壁紙です♪

 

船戸山モデルハウスご見学会開催中です!

本日は、船戸山モデルハウスの
”グレージュ”を取り入れたナチュラルテイスト
あたたかみのある落ち着いたコーディネートをご紹介いたしました!
船戸山モデルハウス

船戸山モデルハウスは2月16日(日)が最終ご案内日となります。

・グレージュコーディネート実際に見てみたい!
・優しい雰囲気のコーディネートが好き
・ベージュなの?グレーなの?
ご興味のある方はぜひ実際に見に来てください!

ご見学ご予約お待ちしております(^^)

このブログを書いた人

ニコニコ住宅新潟の齋藤です

齋藤 寧々(さいとう ねね)

ウェディングプランナーとして、これから人生を共に歩む転機に携わって身につけた寄り添い力と提案力でお家づくりをサポート致します。実家が姉・兄夫婦含めて大家族!ですのでお子様のお部屋の使い方の提案や3世代でのお住いについての提案はお任せください!

スタッフ紹介

最近の投稿

このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。