スタッフブログ|インテリアグリーンの選び方

インテリアグリーンの選び方

みなさん、こんにちは!
初めまして!

昨年の12月に入社しました、
コーディネーターの中川です。

春になって外の景色も緑が増え、
ポカポカ暖かくなってきたので、
お出かけに行きたくなりますよね!

ただ、このご時世、
外出するよりもおうち時間が増えている・・・。
という方も多いのではないでしょうか。

そんなおうち時間を癒しの時間に変えてくれるのが、
インテリアグリーンや観葉植物です!

ちなみに私は部屋のテーブルに、
フェイクグリーンやお花を飾っています。

 

こんな感じです!!

 

今回は、気軽に挑戦できる
インテリアグリーンの選び方
についてお話します♪

 

インテリアグリーンを置くメリットって

 

例えば、
お部屋に何か色味のあるアイテムを増やしたい・・・。
どんなアイテムを置けば良いのか分からない・・・。
という方にはインテリアグリーンを
ワンポイントで取り入れるのがおすすめです!

グリーンは自然の色なので、
ヴィンテージやモダンなどのお部屋にも、
雰囲気を崩すことなく、色味を増やすことができます♪

 

インテリアグリーンには機能的なメリットもあります。
主な3つをご紹介します。

 

一つ目は、「空気清浄効果」です。

光合成で酸素生成をするときと、
呼吸をして二酸化炭素を排出するときに
この空気清浄効果を発揮します。

二つ目は、「調湿効果」です。

乾燥する夏場のエアコンの時期に
大きな観葉植物を置いておくと、加湿の効果があります。

蒸散は多くはないので蒸散だけでなく
鉢からの放湿も含めて考えるのが良さそうです。

さらに、「リラクゼーション効果」があります。

グリーンの緑色は人をリラックスさせたり、
目の疲れを回復させるという色の効果があります。

おうち時間が増えて、
テレビや動画を見ることが多かったり、
在宅でのお仕事が増えている方も多いと思います。

空気をキレイにしてくれる、
癒し効果があるインテリアグリーンは、
そんな今の時代にピッタリなんです!

 

インテリアグリーンの選び方

 

1. 好みの形と置く場所

 

グリーンは形も育て方も様々です。
例えば、大きな葉っぱや小さい葉っぱのもの、
上に向かって育つもの、つる状に育つものもあれば、
脇から葉が増えていくものもあります。

好みの形を選びつつ、
どこにグリーンを置くかによって、
大きさも考えて選ぶことがポイントです。

 

2. 生活スタイルにあった水やりの頻度

 

グリーンを育てるのに必要不可欠なのが水やりです。
必要な水の量は品種や季節によってバラバラなので、
私のようなめんどくさがり屋の性格の方には
水やり頻度が少なめのグリーンがおすすめです!(笑)

水やりの頻度が少なく育てやすいグリーンは、
多肉植物(サボテン)です。
多肉植物は、砂漠のような乾燥地帯で生きている植物なので、
しっかり水分を蓄えるので、水やりはほとんど必要ありません。

仕事や家事が忙しくて、
水やりをする時間がない方には多肉植物がおすすめです。
見た目もプニプニしている感じがかわいいですよね!

 

3. 育てやすさで選ぶ

 

せっかくグリーンを買ったのに、
管理が難しくて枯らしてしまった・・・。
なんてことになると悲しいですよね。

剪定(枝や葉を切り、形を整える)などのお世話は、
ガーデニングが趣味な方であればできるかもしれませんが
初心者の方には難しいこともあります。

 

初心者の方でも育てやすいと言われているインテリアグリーンをご紹介します!

 

【パキラ】

日光が当たるところに置くのが一番ですが、
パキラは日陰にも強いと言われています。
(かと言って日陰が好き!というわけではないです・・・)
水やりをしすぎても、忘れてしまっても、
失敗しにくい植物ですが、日光が当たるところかどうかで、
水の量を調節するのがベスト!

 

【モンステラ】

水が好きな植物ですが、
大きな株になれば乾燥にも比較的強くなります。
パキラと同じく、日光は好きですが日陰にも強い植物です。
ただ、寒さには弱いので冬は水やりの回数を
減らしてあげましょう!

 

【フィロデンドロン・セローム】

フィロデンドロンにはいくつか種類があります。
その中でも、直立性で切り込みが入った葉が特徴の
セロームという品種は、暑さに強いので、夏場の昼間は
日光の当たる風通しの良いところに置いてあげましょう!

 

4. フェイクグリーンはさらに初心者さん向け!

 

水やり忘れずにできるか心配…
前に観葉植物を買ってみたけど失敗して枯らせてしまった…

 

そんな方にはフェイクグリーン
今どきのフェイクグリーンはほんとに本物そっくりなので、
お部屋に飾っていても何の違和感もありません!

 

観葉植物ならではの空気清浄などの効果は得られませんが、
飾り方やアレンジの仕方が自由自在なので、
本物のグリーンよりもおしゃれに飾ることができます!

 

5. インテリアと合わせるなら鉢も大事!

 

お部屋のテイストと合わせたいなら植木鉢選びが重要です!
どんなテイストと合うのか、いくつか例をあげてみます。

 

先ほどのセロームの鉢は、お椀型のタイプ。
これはもう、和テイストにピッタリですね~。

同じ鉢に別々の種類入れる(寄せ植え)をするのもおすすめ。
いろいろな組み合わせが楽しめそうです!

 

白い陶器に葉のサイズも小さめでかわいらしい印象です。
北欧風のインテリアと合わせることがおすすめです。

この鉢は表面に凹凸がありますが、
つるっとしているタイプであればナチュラル系にも◎

 

こちらはガラスの器を使用しています。
ナチュラル系はもちろん、
化粧石の色によって幅広いインテリアスタイルに
合わせられます!

 

あ!ガラス系の容器でいうと、
「テラリウム」が個人的に気になってます!
テラリウムは、密閉されたガラスの中で植物を
育てることですね!
あれ、作りたいんですよね~
不器用なのに作りたくなってしまうんですよね~
上手に作れたら今度皆さんにお見せしますね!(笑)

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか。
インテリアグリーンを買えるところと言うと、
ホームセンターやお花屋さん、
家具屋さんなどたくさんあります。
お花屋さんであれば育て方も教えてくださると思うので、
一番安心かと思います!

 

私的には、100円ショップもおすすめですね!
大きい植物はないですが、
小さめのものであれば結構種類もあります。
何より手軽に試せるので、便利です!
冒頭に載せたテーブルの飾り付けもすべて
100円ショップのものです。(笑)

 

今回はインテリアグリーンの選び方を、
お話しさせてもらいましたが、
選んで買ったとしても、部屋のどの位置に置けばいいの?
と、思われる方もいるでしょう!
置き方についてはまた次回お話しさせてもらうので、
ぜひ見てください♪
それまでにテラリウム作るぞー!

ニコニコ住宅 コーディネーター 中川

中川

最近の投稿