今回のブログテーマは…
私が前回ご紹介した
棚の使い分けどうする?~第一弾~
の続編になります!!
前回のブログでは、
「中棚」「枕棚」「可動棚」について、
どういった棚でどんな場所に付けられており、
どういう物を収納するのがおすすめかなど
ご紹介させていただきました♪
今回は、
さらに!さらに!掘り下げて、
についてお話します!!
「まだそのブログ読んでない…!」という方は、
こちらのブログをご覧ください♪
住宅で多く利用されている
「中棚」「枕棚」「可動棚」ですが、
みなさんが収納する物によって、
棚の配置や数量などが変わってきます。
可動棚に関しましては、
後々、棚の数量を変更することができますが、
ウォークインクローゼットなどは棚が固定されて、
後になって変更することが難しいです。
「そんなこと言われても、
暮らした後のイメージが付きづらい…」と、
心配される方もいると思いますので、
みなさんにとってどういった棚配置の
ウォークインクローゼットが適しているのか、
いままで打合せをしたお客様から
実際に頂いたお声なども基に
ご紹介したいと思います!
~中棚【幅:1820mm(1m82cm)】1か所
ハンガーパイプ付き枕棚【幅:1820mm(1m82cm)】2か所付プラン~
両脇にハンガーパイプ付きの枕棚があり、
ご夫婦で左右分けて衣類を掛けられます。
また、中央に中棚が付いているので、
中棚の上に布団が楽々収納できます。
「将来的に両親が遊びに来た時に泊められる用の布団を収納したい!」
「段ボールなどがなかなか捨てられないから、
少し奥行のある収納スペースがほしいかな…」
「アパートが手狭で物を買うのを我慢していたけど、
収納スペースを気にしないで物を置きたい!」
などと、
「いまはまだわからないけど…」
後々、購入する予定のある
布団や趣味の物、家電の箱類など、
将来を見据えて収納量を考える
お客様におすすめのプランになります!
※収納したイメージです。
~中棚【幅:1820mm(1m82cm)】2か所
ハンガーパイプ付き枕棚【幅:2730mm(2m73cm)】1か所付プラン~
両脇に中棚があるプランです。
布団以外にも大型の物がしっかりと収納できます。
「よく両親や友人が遊びにくるから、
何枚も布団を収納出来るスペースがほしい。
他にも場所を取る荷物もあるので、
布団用の棚とそれ以外を収納する棚を分けたい。」
「本棚に入りきらないくらいのCDや漫画、
雑誌などをしっかりと収納できるスペースを確保したい!」
「ひな人形や兜、クリスマスツリーなど、季節物を収納したい」
などと、
布団以外にも大型のモノを収納したいと、
ご要望があるお客様にはおすすめのプランです!
荷物が入りきらないときや重いものなどは、
中棚の上だけでなく下部にも収納も出来ますのでおすすめです♪
※収納したイメージです。
~ハンガーパイプ付き枕棚
【幅:1820mm(1m82cm)】3か所付プラン~
すべてハンガーパイプ付き枕棚のプランです。
「場所を取る荷物もそこまでないし、
中棚まではいらないかなぁ…」
「コートや長物の衣類が多いからハンガーパイプがたくさん欲しいかな…」
などと、
洋服の収納を全てハンガーパイプにかけたい方、
たくさん洋服をお持ちの方には
こちらのプランがおすすめです!
※収納したイメージです。
同じウォークインクローゼットでも、
使用用途などによって、
こんなにも中棚や枕棚の配置・数量が変わります!
お住まいづくりの際は、
あらかじめご自身の
荷物の大きさや衣類の数などを把握し、
「将来的にどんな使い方をしたいか」
「どんなウォークインクローゼットが自分に合っているか」
しっかり考えることが失敗しない棚計画の秘訣です!
「可動棚に本や CDを入れた場合、
どのくらい入りますか?」
実際にお客様から頂いたご質問です。
みなさまも今後お住まいづくりをする上で、
疑問に思うかもしれません。
本日は、ブログを見ていただいているみなさまに
お答えしたいと思います!
今回調査の際に使用した収納は
910mm(91cm)幅の収納です。
棚自体の幅は770mm(77cm)。
さて、まずはCDが何枚入るのか。
どーんと、予想以上に入りました!
その数、なんと、73枚!
並べながら、私も予想以上の収納力にびっくりしました。笑
続いては本を並べてみました。
私が持っている本の数が少なくて、
棚に余白ができました。笑
並べた本の数は、31冊
ちなみにですが、
漫画の厚さを測ると、
約1.3cmでしたので、
漫画だけですと、59冊入る計算になります!!
910mm(91cm)の可動棚でも
これほど収納することができるのは
コレクターの方にとっては嬉しいですね♪
棚に本やCDが入りきらなくなったら
棚を追加して収納力を増やすことができるのが
「可動棚」のメリットです。
ですが、収納ができる場所にも限度があります。。。
ときに断捨離もおすすめ
みなさんが新築のお家にお引っ越しする際には、
「もう一度読みたい!」と思うもの、
「子どもに読ませたい」と願うもの。
人生を変えた素敵な本や思い出深い小説、
一番好きなアーティストのCDや
レア物レコードだけを持っていき、
その他のものは「電子書籍」や「音楽配信」に
移行するのもひとつおすすめ方法です♪
前回から引き続き、
「枕棚」「中棚」「可動棚」について、
おすすめのウォークインクローゼットプランや、
可動棚の収納力を交えながら、
ご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
ご紹介した「棚」は、
プランを見ただけではなかなか長さや奥行などの
イメージがしづらいものかもしれません。
ニコニコ住宅のハウスエージェントは
お客様に少しでも分かりやすく
イメージを持っていただくために
「こちらの中棚は約○○cmの大きさで、
○○様の収納したいものがしっかり入ります。」
「こちらの可動棚はだいたい○○cmで
こんな収納の仕方に向いていますよ。」と、
モデルハウスにてご案内しながら、
お話させていただきます。
お住いづくりを始めていくと、
「いまのアパートが狭いから
収納がたくさん欲しい!」と、
必要以上に収納スペースを
設けたくなることもあるかと思います。
収納スペースをたくさん設けると、
居住スペースの広さに影響がでる可能性がございます。
あらかじめ、
収納棚の大きさや活用法などを
把握しておくとお住まいづくりの際に
「この棚には○○を収納しよう!」などと、
お住まいづくりのイメージが膨らみ、
自分にあった収納計画ができます!
収納棚のイメージや活用法について
ご不明点やお困りごとがありましたら、
お気軽にご相談ください!
2024.10.25
生活を(ほぼ)変えずに2024.10.08
YouTubeアップしました!2024.10.04
YouTubeアップしました!2024.09.27
繰り上げ返済のメリット・デメリット2024.09.27
YouTubeアップしました!