スタッフブログ|快適!使いやすい!トイレって!?

快適!使いやすい!トイレって!?

皆さん、いかがお過ごしですか!?
ハウスエージェントの大森です。

最近はめっきり寒くなってきましたね・・・。
本当にこの時期は、着るモノや寝る時の布団など
一つ間違えると体調を崩しかねないので
注意が必要ですねっ!!

そこで、
今回のシリーズ大森家の事件簿は・・・。
大森家の生活視点で書いてみました!

題して・・・。

「大森家に高級羽毛布団がやって来た!!」
です。

先日、
一人で休日をゆっくりと過ごしていると
「ピンポーン」っとインターホンが鳴りました。

宅急便の配達の方!?

「お届け物です!!」と声が。

私は何も頼んだ覚えはありません。

玄関の戸を開けてみると
配達員の姿が見えないほどの大きな荷物。

縦1m、横1.5mぐらいはある荷物が3つも!!!
「うちじゃないです」と言いかけましたが、
受取人には妻の名前がしっかりと書いてありました。

マジか・・・・・。

荷物にはお布団の有名メーカーの名前が・・・。

荷物を飽けてみると、羽毛布団が出てきました。

私の知らない間に色んなモノが増えている!!
皆さん、これが大森家の実態です!!!

でも、使ってみると軽くて確かに暖かい・・・。

こうして家族全員が風邪をひかずに
快適に睡眠をとっていいるのも妻のおかげ!?

改めて、大森家の実態と
布団の値段に衝撃を受けたので
大森家の事件として速報で
お伝えさせていただきました!!

これからも、皆さんに大森家が
どんなお家かお伝えしていきますので
次回もぜひご期待ください!!!
(余りお金がかかる事件は困りものですが…)

そろそろ本題に入ります。

皆さん、
だんだんと寒くなってくると
布団ももちろん欲しくなりますが、
トイレが近くなってきたりしませんか!?

そう!
今回はお家のトイレにまつわる
ブログを書いてみました。

トイレは「究極の個室!?」

トイレは一人きりになれるプライベート空間で、
「究極の個室」とも言えます。

トイレは「用を足す」だけではありません。

例えば・・・。
考え事をしたくてトイレにこもったり
家族と喧嘩したりトイレに駆け込んだり
する人もいるのではないでしょうか。

私も一人になりたい時はトイレに行きます。

「トイレ」はホッとできる快適空間に
なれるようしっかりと考えることも
ポイントです!!

トイレは1階と2階必要?

大森家は、
妻と2人の息子がいて4人家族です。

複数家族の場合、
朝のトイレ渋滞が起こることもあると思います。

ちなみに大森家は
たまに息子とタイミングが同じになる程度。

近年ではトイレの快適設備が充実し、
「トイレゆっくり派」が増えいるそうです。
5分以上は滞在するという人も増えているとか・・・。

1階と2階設置のメリット・デメリット

2つのトイレを設置するメリット

① 朝のトイレ渋滞が解消できる

朝のトイレが家族と同じタイミングになったとしても
もう一つあるので安心です。
誰かが入った直後に入らなくても済むので
匂いも軽減できたりします。

② 夜中のトイレ時も安全

1階・2階にトイレがあれば、
階段の上り下りがないので、夜中でも安全です。

2つのトイレを設置するデメリット

① トイレも増やせばコストがかかる

もちろんトイレを1ヵ所増やせば
それだけコストもかかります。

② 掃除が大変

毎日使うトイレなので、こまめな掃除が大切です。
トイレを一カ所増やせば、倍の時間と労力が必要
となります。

大森家は1階・2階にトイレがあり、
多少混んだ時に便利だなと思うこともあります。

でも・・・。
15年後子供は成人して家を出て行ってしまえば、
必要なくなるかもしれません。

将来を見据えれば、1階にあれば十分かと思います!!

タンクレストイレって良いの!?

最近では流す水をためておくタンクのない
タンクレスのトイレが増えています。

タンクレストイレのメリット

① 見た目がお洒落

タンクがなく便器部分だけで
視界に余計なものが入ってこないので
スッキリとした空間になります!!

② タンクがない分スペースが確保できる

タンクがない為、奥行きが少なくて済み
狭いトイレを広く使うことができます。

③ 掃除がしやすい

タンクトイレは、タンクの下など手の届き
にくい部分があり、それに比べてタンクが
ないので掃除がしやすい!!

タンクレストイレのデメリット

①手洗いができないので、手洗い器を別に設置する

タンクタイプのトイレは、水を貯める部分を
利用して手を洗うことができますが、
タンクレスを別に手洗い器が必要になります。

②停電時は水が流せない

タンクレストイレは電気を使って水を流す
仕組みになっています。
そのため停電時には、バケツなどで
水を流す必要があります。

大森家のトイレはタンクレスですが
確かに停電時に水を流せないのは不便かも・・・。

トイレを快適空間にするために!!

最低限の収納はあった方が良い!?

トイレのスペースは限られたスペースになります。
しかし、トイレットペーパーや清掃用具など
トイレに必要なものは意外とあったりします。

来客の際に見せたくないものもあるかもしれません。
なので、ちょっとした収納スペースは確保すること
がおすすめです!!

トイレの快適装備

最近は「トイレゆっくり派」を増やすほど
快適装備が充実しています。
ウォシュレットはもちろん、オート洗浄や
自動開閉や脱臭機能はなどはさまざまな
機能が充実しています。

まとめ

今回、
私もトイレについて改めて考えさせられました。

家の中で大事な空間って何なんだろう・・・・。

家族が集うリビング?
それとも食事をするダイニング?
一日の疲れを癒すお風呂?

1日の生活を考えてみると
お風呂は1日1回(多くても2回)
食事は1日3回(外食があれば2回)です!!

でも、私の場合、「トイレ」って
1日5回~6回は行くかも知れません。

「トイレ」って考えてみれば
一番利用回数が多い!!

家族全員が快適に利用できるトイレづくりは
大切なことがわかりました!

実際に、お家を建てて生活をしてみると
お家で大事な場所が意外なところにあったりします。

これからも、
私たちはお家づくりに大切なことを
実体験や知識をお客様にお伝えし、

新しいお家で、より快適なライスタイルを
お過ごし頂ける様、アドバイスさせて頂きます!

これからも、どうぞ宜しくお願いします!!

ブログを書いていたら、トイレに行きたくなって
来ちゃいましたのでこの辺で失礼します・・・。

大森

最近の投稿