スタッフブログ|洗濯物の干す場所と片付け、ぶっちゃけどうしてる?

洗濯物の干す場所と片付け、ぶっちゃけどうしてる?

皆さんこんにちは!
新築建てたばかりでおなじみの植木です!
早速ですが皆さんにご報告があります。。

私事ではございますが、
1月末にパパになりました!

いろいろお声をかけて頂いた皆様、
ありがとうございました(*^-^*)

おかげ様で母子共に健やかに過ごしています。
妻の実家で子育てをしているので
休みの日に子供に会えるのが楽しみな毎日です。

今は妻が里帰りをしているので
学生以来10年ぶりの一人暮らしをしています。

よし!好き放題ビールが飲めるぞ♪
と正直ワクワクしていましたが。。。

家事、超大変( ;∀;)

掃除、洗濯、買い物、、
終わったころには、ビールを飲む事なく
ソファで爆睡。
一人暮らしを満喫するつもりが。。。

今まで自分が手伝っていた家事のことが
ほんの一部だったと実感して反省する植木でした。

ほんと、妻には今更ながら
感謝感謝な気持ちです。

妻は出産で長期休暇に入るまで、
結婚してから毎日、
私と同じように正社員と働いたうえで
自分と私の二人分の家事!を
毎日しっかりとやってくれてたんだなと、
やってみて初めて気づく家事の量と大変さ。。。。

息子を連れて帰ってきたら
今までよりいっぱい家事を手伝う、
いや、「手伝う」は主体的じゃないので
「家事を一緒にやる!」事を
今のところ心に決めました。

妻よ、私の進化を見ていてください!
ブログで書いてしまえば引き下がれない!

頑張ります!

 

と言う事で、、、、
今回はそんな「なんちゃって」家事をかんばってみて
色々思う事があった家と家事の関係から、

「洗濯物の干す場所と片付け、ぶっちゃけどうしてる?」

をお送りします!

私がなんちゃって一人暮らし&家事をして
気になったのは洗濯物の干す場所。

妻は2階のサンルームに干していますが
みなさんは実際どこで干されていますでしょうか?
(もしくはどこで干したいと計画されてますか?)

お家を作る時に洗濯物を干す場所の計画も行いますが
実際に住んでみてから計画通り使っていますでしょうか??

なんでこんな質問を連発しているというのも、、、

私が今回のなんちゃって家事を全部やった時に
洗濯機の乾燥機能で乾かしたら
サンルーム全然使わないじゃん!

と思ったからです。

わざわざ2階のサンルームに持って
行かなくても良いですし
なにより、濡れた服をハンガーにかけるの
正直めんどくさいと思っていたんです。。。
(家事の中で皿を洗う次くらいに嫌いです。)

乾燥機使えば、運ぶ・干すの手間いらず!
これが家事時短!素晴らしい!と
思いました。

私もなんちゃって家事をする前は
サンルームってあるべき!と思っていましたが
実際にやってみて
サンルーム、物干し場って本当に必要なのか?
と改めて思ったんですよね。

もちろん、
サンルームにもたくさんのメリットもあります。

ただ、何となく
『みんながサンルーム作っているから。。。』
『サンルーム便利だよ!って友達が言ってたから。。。』
という理由で作るのではなく、
自分たちの生活スタイルに合っているのは
どっちがいいんだろうと考えるのが重要です。

せっかくお金をかけて作ったのに
使わないってことが無い様に、
今お家づくり絶賛ご計画中の方
これからお家づくりをされる方も
是非最後まで見て行ってください(^^)/

植木家がなんでサンルームを付けたかについては、
最後の方で妻に教えてもらったので後ほど。。。
(結構長くなりましたので。。。)

 

まずは皆さんが干しているという場所をご紹介します。

皆さんがどこで干しているのか気になって
いてもたってもいられず聞いてみました。

洗濯物を干す場所~サンルーム編

〇 個室型

物干し専用のお部屋ですね。

完全に囲われた空間で乾かすので
部屋の温度が上がりやすく効率的に乾かせるのが魅力ですね。

〇オープン型サンルーム

2階の廊下などに仕切りを作らない
物干しスペースですね。

洗濯物を両手で持っていても扉の開け閉めの必要がなくて
楽ちんだそうです。

〇洗面脱衣室一体型

洗面脱衣室の中に洗濯物を干すスペースを作って
洗濯機の近くに干場があるのであっちこっち運ぶ必要が無く
取り込んでそのまま干せちゃいます。

〇ユニットバス型

お風呂の中をサンルームとして使って、
洗濯物の量が多い時にサブ的なサンルーム
として活躍するようです。

洗濯物を干す場所 ~ 外干し編

〇バルコニー型

外からの目線を気にせず、
天気の良い日に日光で乾かせて気持ちがいいそうです。

バルコニーは物干し場以外にも椅子をおいて
本を読んだり、お酒を飲んだりとプライベートな空間としても
使われているそうです。

〇物干し金物型

バルコニーほど目線を隠せませんが
シーツや布団を外で乾かす用途で使っているそうです。

 

みなさん様々ですね。

わが家はというと、
個室型のサンルームと
ユニットバス型、物干し金物型を
新築時に計画をして採用しました。

実際使っているのはというと、
2階の個室型サンルームのみ。。

私の知る限り、残り2ヶ所は
使っているのを見たことないんです。

でもこれから家族が増えてきっと使うだろう!
使うはず!
と、(この時点では)思う植木でした。

洗濯物をしまう場所

干す場所と合わせて皆さんがどこに片づけて
いるかも聞いてみました。
そうしたら皆さん大体同じ回答でした!
洗濯物を取り込んで、たたみやすい
リビングや和室でたたんで
それぞれのお部屋のクローゼットや
ファミリークロ―ゼットなど(共有の収納)
に片づけているようです。
下着やタオル関係はお部屋に片づける方と
洗面脱衣室に片づける方で分かれていました。
実は我が家では、違うんです!
使う服は全て脱衣所に
片づけています。

少数派?
とも思ったんですが、
以前投稿した
「家建てました!こんなところにこだわりました~洗面所編~」
でもご紹介したように
洗濯機の真後ろの収納に
下着やタオルはもちろん、
季節ごとに入れ替えていますが
脱衣所に片づけています。

何がいいって、手ぶらで
お風呂に入れて
お風呂あがって
そこで身支度が全て完了する。
楽ちんです♪
特に、ご家族のお風呂入る時間帯がバラバラな方は
家族に気を遣わずお風呂に入れるので是非おススメです。
家族が増えてもまだまだ余力もありますし
今後も洗面脱衣室フル稼働で行きたいと思います!

私が洗濯をして思ったこと

冒頭でもお話したサンルームの必要性ですが、
妻は新築計画時から個室のサンルームに
こだわっていて実際に住んだ今でも
サンルーム(のみ)をフル活用しています。

でも正直乾燥機対応で良かったんじゃ?
と、今回のなんちゃって家事で思いました。

サンルームを作るお金で
高級乾燥機や乾燥機付き洗濯機を
余裕で買えちゃいますし、
しかも、日当たりが良い所にサンルームを付けたけど
いつもブラインドカーテン閉めてますし。

その辺の疑問が今回の
なんちゃって家事を経験する事で
色々出てきましたので、
里帰り中の妻にストレートに聞いてみました!


「洗濯機の乾燥機能使えばサンルームって要らなくない?」


「乾燥機ってなんでも使えるわけじゃないからね。
セーターとかワイシャツとかは使えないよ。」


「クリーニングとかコインランドリーで良いじゃん。」


「お金かかるでしょ。行く手間もあるし
 乾燥機だってタダじゃないんだよ。」


「。。。」


「サンルーム日当たりが良い所がいいって作ったけど
いつもカーテン閉めてるじゃん、
日当たりいい所じゃなくても良かった?」


「日中は開けてます。
あなたがいつもいない&見てないだけでしょ。

あと、私がいない間に毎回乾燥機使っているの?
タダじゃないんだからね。 

洗濯機の乾燥って結構電気代かかるんだよ?
1回分が少額でも毎日使うと結構な額になるよね?

それを効率よく時間使ってサンルームに干せば
お金かからないんだよ?
乾燥にかかる費用分、ビール代減らしていい?

私はあなたに美味しいビールを飲んでほしいから
サンルームに干してるんですけど??

サンルームだとちゃんとカーテン開けて、
あ、あなたはカーテン空いているところ見たことないか。
日光にも当てられて殺菌も出来るから
生乾きの臭いもしにくいんだよね。

仕事に行くワイシャツやいろんな衣類、
良い匂いするよね?これ、全て私の努力。

コインランドリーでも良いかもしれないけど、
これから子供との生活を考えれば
行きたい時に行けるわけないよね?

もちろん、サンルームをプランに入れるかどうかを
プラン検討時に乾燥機でもできるかな?って
考えたけど、私はお金が確かにかかるけど、
サンルームで日光に当てて干す人生を選択したんです。

そこまで考えて決めたんです。

っていうか、プラン決める際にも
今話したこと、全部言ったよね???」


「はい。すみません。。

なんも言えません。。。

ちゃんと覚えておきます。。。。

これからは頑張って家事やります。。。。。」

 

以上でした。。。

完全に論破されてしまいました。

ぐうの音もでず。。。

 

でも普段聞けないような妻の考え方が聞けて
良かったと思う植木でした。
(ポジティブです!)

あと、
妻の植木家の先々を見据えた
とてもリアルな間取り検討と
人生プランを改めて理解して
うちの妻ってすごいなぁって事と、
改めて妻が大好きになった1日でした。
(やっぱりポジティブです♪)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は洗濯物の干し場と片づける場所について
私の意見を含めて

ご紹介させて頂きましたが、
みなさん様々でした。

私は完全に妻に論破されちゃいましたが
コインランドリーや乾燥機を使ってコストが
かかっちゃうかもしれませんが、
それで洗濯物を干す時間や手間が少しでも
少なくなれば私は有りだと思っています。

ただ、物干し場はお金だけじゃなく
日光を当てて乾かす事によって
除菌効果やお日様のにおいがするなどの
たくさんのメリットもあります。
(正直、乾燥機は洗濯機のにおい?みたいなのがします)

私と妻とでも意見の違いはありますが、
共通して言える事が

みんなが使っているから、
私達も付けようではなく、
生活のスタイルによって
干す場所や片づける場所を
メリットデメリットを含めて
考えていく事が大切なんです。

私達ニコニコ住宅は
お客様のライフスタイルと
将来を見据えてご提案をさせて頂きます。

私の実体験含めて
お話を聞きたい方は是非
植木までお問合せ下さい。

洗濯する度にセーターが縮んで
今や体に入りきらない
植木がお送りしました!

それでは、また次回のブログで♪

最近の投稿

このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。