スタッフブログ|新潟の女池エリアってこんなところ

新潟の女池エリアってこんなところ

新潟の女池エリアってこんなところ

皆さんこんにちは!

最近家にいる時間が長くなり
趣味の小物づくりに
没頭している佐藤です。

世間では外出自粛が求められ、
お家にいる時間が、
多くなっているかと思いますが、
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。

そんな中、
佐藤家では子供たちと
プランター菜園を始めました✨

何を育てているのかというと…

・大葉
・小松菜
・お花(なんのお花か忘れました♪)

です。

食べられるものだけではなく、
ちゃんとお花も植えていますよ😄♬

夏ごろにはお野菜さんたちが収穫でき、
お花も咲き始めるので、
とても待ち遠しいです。

家族みんなで、stayhome
楽しく過ごしております♪♪
皆さんも普段やらない事にも
チャレンジして、
お家時間を楽しみましょう😄❕

早速ですが、
皆さんにお知らせがあります!!

私が、土地購入から
デザインのコーディネートまで
担当させていただいていた、

新潟市中央区女池の建売が、先月末に完成

しました👏

私自身、女池エリアで
建売の計画がしたくて
ずっと、探していたんです。

なぜかというと、

『女池の物件はないですか?』
『女池でお家を建てたいのですが、
土地情報ありますか?』

こんなお声がけを
人気エリアということもあり、
多くいただいていたからです。
探して、探して、
ようやく巡り合った物件です。

今回は、女池がなぜ人気なエリアなのか?
女池ってどんなエリアなのか?
その辺を踏まえてご紹介したいと思います。

 

『新潟の女池エリアってこんなところ』

一応の確認ですが、
わかっている方はスルーしてください。
女池「オンナイケ」ではなく
「メイケ」って読みます☆

地図で見る

赤く囲まれた部分が女池エリアです。

新潟駅からは少し離れた場所に位置し、
女池インターから女池線には
多くの商業施設があり、
生活がしやすい環境が整っています。

 

生活用品のお買い物先🛒

マツモトキヨシ女池店様
ユニクロ女池店様
原信女池店様施設があり、

今回、中央区女池建売を建てた場所を基準位置にして、
(以下、スタート地点は同じです。)

距離にすると1.1
車移動ですと、4分くらい
私が、運動靴をはいて歩くと19分くらいかかりました。

商業施設がまとまった場所にあり、
施設から施設へ移動の必要も少なくて便利ですね。
買い物を一度にたくさん買う方は、
車での移動がラクだと感じました。

医療機関の受診🏥

新潟市民病院様

こちらも女池建売からスタートして、
距離にすると1.6
車移動ですと、5分くらい
鳥屋野潟沿いを横目に歩いて、
20
分くらいかかりました。

万が一のケガや病気の時でも
大きい病院や個人医院が近くにあると、
安心ですね。

図書館、公園などの公共施設🏞

鳥屋野運動公園、鳥屋野交通公園

女池建売からスタートして、
距離にすると850m
車移動ですと、3分くらい
お散歩しながら進めば、8分くらいで到着です。

鳥屋野運動公園、鳥屋野交通公園併せての広さは、
デンカビックスワンスタジアムと
ほぼ同じ広さ。

遊具や運動場もあるので
気軽に小さいお子さんと
遊びに行けますね!

女池エリアのおすすめポイント

私が女池エリアで
とても素晴らしいと思うのが、
交通の利便性が優秀な点です!
新潟市内の交通の要!
新潟バイパスが女池エリア内を走っています!

それだけではなく、国道116号や国道8号、
高速道路降り口も近くにあり、
新潟市の主要交通網に
アクセスしやすいので、
市内だけではなく、
市外へもストレスなく
お出かけできるエリアでもあります。

簡単に女池エリアのご紹介を
させていただきましたが、
より皆さんに女池というエリアを
知っていただけたらと思い、
女池の歴史から現在に
至るまでをご紹介していきます。

・女池の歴史と現在

昔の地図で見てみると
女池エリアは女池という地名ではなく、
鳥屋野村と記載があります。

現在の女池という地名は、
鳥屋野村にあった
蓮池(ハスイケ)
男池(オイケ)
女池(メイケ)という
池の名前から由来があります。


現在では、
蓮池、男池、女池の順に
全て埋め立てられており
最後に埋め立てられた女池の名前が
現在に残っているようです。


ちなみにこの3つの池を
三平池と呼びます。

現在では、三平池を偲んで、
石碑が建てられています。

現在、女池エリアでは7種類の町名があります。
女池神明、女池、女池北、
女池西、女池東、女池南、女池上山

諸説あるのですが、
文献をみると町名が徐々に増えていき、
女池神明が最初に分立し、
女池上山が今一番新しい町名みたいです。

1988年代写真と昔の地図を重ねています。

昔の写真をみるとほとんどが
農地や空き地のようですね。

※新潟市中央区女池2020年現在の写真

ご覧いただいても

一目瞭然!!

昔の写真では、農地や空き地が
多いのに比べ

現在の女池エリアは、
農地もなく
空き地もなく
建築物が並んでいますね!!

女池エリアだけではなく
新潟市全体の変わりようにもビックリです。

30年の間に新潟市が
発展していった様子が
よく分かりますね。

歴史をもとに女池を
ご紹介させていただきましたが、
皆さんは、女池エリアについて
どんなイメージを持たれていますか?

・新潟バイパスのインターが近い
・商業施設が集まっている
・きれいな街並み

・鳥屋野潟が近い

こんな感じでしょうか。

女池エリアはお得なエリア

住宅営業の私から見た
女池エリアは、というと!

市街地なのに建築費用が抑えられる
そんな、お得なエリアだと思っています。

理由として、

市街地エリアでは比較的に
建築制限(防火地域)という制限があります。
(全てではありません。)

市街地では商業施設等が
非常に密接した場所が多く、
火災が起こった時に燃え広がりを抑える為に
燃えにくい屋根や外壁、
窓などを使用しなくては
いけないという地域制限があります。

燃えにくい資材(防火仕様)は、
通常の資材と比べて
費用が高くなります。

しかし、女池エリアは、
防火地域が少なく
建築費用が防火地域該当の
市街地と比べて、抑えられます。

また女池は、比較的平坦なエリアですので
建物を建てるために土を
減らしたり増やしたりする、
土地造成費用が掛かりにくい
物件が多いです。

 

つまり、女池エリアは、
生活利便性に優れた市街地で、
建物と土地の建築費用が
抑えられて住宅を建てられる
お得なエリアなんです。

そんな場所、
皆さんが住みたいと思いますよね!!

そうなんです、
人気なんです。

新潟市内住みたいランキング

(国勢調査等から人口が増加している地域調べ)
まず、新潟市には8つの区があり、
区分けで見ると
新潟市中央区が1位 / 8位中

新潟市の全体人口は減っているのに
中央区では、人口が増加傾向にあるみたいです。

そして、女池はというと……
中央区の211町名中、
9
/ 211位5月時点でのランキング)
結果からもわかるように

女池エリアの土地が、
人気で売地が出にくくなっています。
だから、土地が出てきても
すぐになくなってしまうのです。

さいごに

上記で紹介したように
女池エリアというのは、
市街地で住みやすく、
市街地ならではの
工事費用も掛かりにくく、
住宅を建てるのに
条件が整ったエリアであります。

だからこそ、人気もあります。
皆さんがほしいと思う物件は、
売地として出にくい物件と
なってしまうのです。

 

冒頭でもご紹介しましたが、
ニコニコ住宅の建売が女池に完成しました。

現在、非常に多くお問合せを
頂いております。
ご興味ある方は、
お早めにお問合せ下さい。
(現在こちらの物件の販売は終了しております。ニコニコ住宅には、新潟市内のたくさんの物件をご用意しております!お気軽にお問合せください!)

女池に住みたいという方はもちろん!!
その他のエリアに住みたいという方でも
新潟市内全てが、私の超得意エリアです。
常日頃から新潟市内を
調査している私だからこそ
お客様のご要望に沿った土地を
的確にご提案できます。
ぜひ、佐藤にお問合せ下さい。

 

皆様からのお問合せ
お待ちしております。

担当 佐藤

エージェントスタッフ佐藤

最近の投稿